エッセイ

エッセイ

夫の給料が低いから離婚したいはおかしい

前回のブログを書いてから1ヶ月以上、書き上げた後ぐらいにパソコンのSSDが壊れました。 HDDはよく壊れていたのでバックアップを取っていたのですが、SSDは可動部分がないのでほとんど壊れることはないだろうと高を括っていたら突然画面がフリーズ...
エッセイ

誰でも出世できる可能性のある社会は厳しい

会社をだますのがつらくなってきた この春の移動で本社に戻されることになりました。 名目は、更に上の役職を目指すための移動だそうです。 少し前の上長との面談で、打診されました。 その時の私の正直な感想は、 「もう、しんどいのでかんべんしてほし...
エッセイ

みんなが株を買ったらどうなる?

土曜日の夜にとりとめのないことを思いついたので、メモ書き程度にエントリします。 家計金融資産1800兆円 現在の日本の家計の金融資産は、2017年9月の段階で1800兆円だそうです。 このうち現預金は945兆円で、前回調査から2.8%の増加...
エッセイ

リタイア後の健康をどう維持するか

40半ばを過ぎてガタが来ていることを実感 本日会社から帰ってくると、家のポストに、大きな角封筒が。 証券会社や、銀行からの物であれば、大抵分配金や配当に関するものであるであるので、ワクワクしながら開くのですが、今回は違うみなれない封筒。 健...
エッセイ

働かなくても幸せなフランス人と働いても不幸な日本人

働かないフランス人 もうかれこれ、ウン十年前の事、私は今の嫁さんと結婚して新婚旅行先にはフランスを選びました。 某アタック21の番組の優勝賞品よろしく典型的な新婚旅行コースなわけです。 一つ違っていたのは、嫁さんが結構旅慣れてることと、2人...
エッセイ

人生のオプション価格

サラリーマン債券という考え方 ずいぶん前の橘玲氏の著作の中に、サラリーマン債券という考え方がありました。 ざっとした内容を説明すると、サラリーマンは月々一定の給料をもらって、退職時には退職金を満額受け取る。 したがって、サラリーマンの人生は...
エッセイ

不摂生は体とサイフに悪い

医療費のお知らせが医療費控除の申請に使えるようになった 本日会社から全国健康保険協会(協会けんぽ)の「医療費のお知らせ」をもらいました。 このお知らせって、今までは今年は医療費にこれだけかかりましたよ。というお知らせをして、加入者に健康保険...
エッセイ

楽するためにはどんな苦労もする

インデックス投資でアーリリタイアはできない いきなり弊ブログ名の「パッシブ投資でアーリリタイアを」というブログのタイトルを否定するようなことを書いていますが、インデックス投資でアーリリタイアをすることはできません。 考えないでもすぐにわかる...
エッセイ

社畜のうちは社畜特権を生し、リタイア後は暇を生かす

人間ドックを受診 本日は前年度の残業時間が既定の時間を超えたため会社負担で人間ドックを受信してきました。 私の会社は外面だけは気にするので、年一回の義務付けられている定期健康診断のほかに、ある一定の年齢を超えた場合は法律で義務付けされている...
エッセイ

節約家電・グッズは役に立つのか

節約生活で節約家電・グッズは必要か? 私は、リタイア後の節約生活でよくやる節約家電やグッズの類は必要ないと思っていますす。 その理由としては以下があげられます。 効果が薄いものが多い 節約意識に働きかけるものは結局やらなくなる トータルでは...
スポンサーリンク