前回のブログ更新から2ヵ月が経過してしまいました。
正直言って、退職してからの生活が楽しすぎてブログ更新どころではなかったのですが、そろそろ更新しないと現在の心境を忘れてしまうと思いパソコンに向かった次第。
主に数年後に見返してあの時はこんなことを考えてたんだなぁと思うための記録と、これからアーリーリタイアする人への応援と参考になればと思い、退職してからの行動や、現在考えている事をつらつらと書いて行きます。
辞めてから今までの行動など
私は特に何か新しいことを始めたいわけでもなく、仕事が嫌で辞めました。
人たるもの仕事にやりがいを見つけて社会貢献するべきとか、働いてないとダメになるとかいろいろいわれてますが、本当に今の仕事がやりたくてやりたくて仕方ないと思える人なんて1000人に1人もいないと思っています。
生活するためには働かないと仕方ない。けれどもつらすぎてやってられない。
そんな時、「人は働くべき」という考えは、つらすぎる現実を少しでも楽にするための宗教、言うなれば労働教の教義となっているのだと思います。
という事で、仕事をしなくてもいい目途が立ったら仕事を辞めて良いと私は思っています。
学校で嫌なことから逃げるなと教わりましたが、優秀な労働者を育成するためにそういう教育をやっているのでしょう。
だから、仕事が嫌で辞めた私は、仕事を辞めて何をやってるのと聞かれた場合、答えは
「遊びまくってます」
と答えるいう事になります。
退職記念富士山登山
会社を辞める数年前から、アウトドア系の活動、特に登山を始めていて、仲間内で今年は富士山登ろうという計画が元からあったのですが、実施日が最終出社日翌日になっていました。
という事でこれに自分の中で勝手に退職記念登山と位置付けて富士山に行ってきました。
おはようございます。
幸先よく虹が出てました。
富士山行ってきます。 pic.twitter.com/vtm1LN2VVv— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) August 29, 2019
富士山ですが台風が通過直後で登山道では風速50m/s近くになる事もあるとの事で、それでも登り始めたのですが、本当に吹っ飛ばされそうになったので途中で引き返しました。残念ですがリタイアの夢がかなったとたん滑落で死亡では死んでも死に切れません。
山小屋まで行けばなんとかなると、宝永火口まで行ったのですが、立ってられないぐらいの強風で、引くも勇気という事です断念しました。。。
まあまた行けばいいや。 pic.twitter.com/qImnmRudHk— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) August 30, 2019
富士山は断念しましたが、空いた時間で富士山本宮浅間大社や、三保の松原、山梨側に回って富士五湖などを堪能しました。
富士山本宮浅間大社と湧玉池。
水が綺麗。 pic.twitter.com/vhBsfNVu8v— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) August 31, 2019
寿司っ pic.twitter.com/9TGDilIfLO
— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) August 31, 2019
三保の松原まで来ましたが、残念ながら富士山は見えず。 pic.twitter.com/hxqux07aNV
— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) September 1, 2019
西湖と花と富士山(奥) pic.twitter.com/yihQo0Mt98
— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) September 1, 2019
普通の旅行やん。と言われるかもしれませんが、普通の旅行と違って圧倒的に楽しかったです。
それはなぜかと問われると、今までずっと旅行の最後に感じていた
「楽しい時間はこれで終わりで、明日からまた仕事だなぁ・・・・今はそれを忘れて最後まで楽しみたい。」という憂鬱な感情が全くないから。
純粋に最後の最後まで旅行を楽しめる。ああ、楽しかった、旅行もいいけど明日からも楽しいぞというプラスの感情しかないことでした。
ロードバイクを買って自転車にはまる
自転車は退職したらなんでもいいから購入しようと思ってました。
サラリーマン生活だと平日は夜遅いし、休日は疲れて寝てるかレジャーに行くにしても効率優先で車か電車だったので、自転車は不要だったのですが、退職したら交通費の節約と健康のため自転車を買おうと。
スピードの出る乗り物が好きなので、自転車もスピードの出るロードバイクだろうという事で、知識無しで安いロードバイクを購入しました。
買った後でロードバイクは普段の足には全く使えない事が分かるのですが、走ること自体が目的化したので結果オーライです。
自転車屋さんで1時間半かかって調整をしてもらい、試運転にアクアライン川崎入り口方向へ旅立ちました。
調整に時間かかったからって予備のチューブもサービスでもらっちゃいました。
それにしても暑い。 pic.twitter.com/pp1Wm5FSD4— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) September 6, 2019
今では、3日に1回、30㎞ぐらいの割合で自宅周辺を乗り回しています。
今日のチャリ活は鶴見川沿いのサイクリングロードを軽く乗って終了。
ほんとは鎌倉とか奥多摩とかに行きたいのだが、そこに行くまでの一般道が怖すぎる。 pic.twitter.com/OPgRC6zqMh— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) September 17, 2019
今日は多摩川を遡上すること15キロ、往復30キロ自転車に乗ってみたがレーパンのおかげか、乗り方が改善されたのかケツは無事。
徐々に距離を伸ばしていきたい。 pic.twitter.com/NA88aCXWbZ— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) September 19, 2019
今日は100km以上のライドにチャレンジしてきましたが、50km地点でこれ以上行くと戻れないと思い、往復102km、走行時間6時間でフィニッシュです。現時点でここが限界の模様。 pic.twitter.com/rEW1KzX1CH
— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) September 25, 2019
横浜っ!
車と信号待ちと道迷いで家から20キロ程なのに90分かかってしまった。 pic.twitter.com/DQy1yLWQm0— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) October 23, 2019
浮島公園へ向かう途中の橋からの夕日が超綺麗。
自転車だと大型車が通るだけでコンクリートの橋がぐわんぐわん揺れて怖いですが。 pic.twitter.com/5cnKMtWDwO— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) October 27, 2019
今日も来ました多摩川河口羽田沖。
少しモヤがかかっているが秋の風が気持ちよし。
そして誰もいない。
いつもは無職っぽいおっさんが数人いるのだが。
あ、今日は自分か。 pic.twitter.com/2AzhTJ5h7e— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) November 1, 2019
今日のチャリ活はちょい場所変えで工業地帯の方に行きました。休日だと車が少ないと思い、確かにその通りだったのですが、道がボコボコで全然楽しく無かったです。
煙突から炎が上がるのが見えたのがハイライト。 pic.twitter.com/ExCc2IKUgd— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) November 30, 2019
イチョウ、紅葉した桜並木。
今日は気温もちょうど良いです。 pic.twitter.com/V3efqAs71a— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) December 3, 2019
とにかく風を切って走る気持ち良さ、ドライブとは違って肌で直接感じる周りの空気&景色がすばらしい。
ふと、20代、30代のころに始めていればもっと楽しめたかも知れないと思いましたが、その頃は仕事で忙しく心から楽しめなかっただろうことを思うと、丁度いい時期にロードバイクと出会えたのかもしれません。
今、飽きるともったいないからという理由で、エントリーモデルにしたのですが、それを後悔中です。(ロードを買う時にどうせいいのが欲しくなるから、最初からいいの買っとけと言われたのです。)
もちろん今の自転車に愛着はあるのですが。
春になったら輪行袋を買って輪行にもチャレンジしたいです。
心置きなく登山
いつも終わった後の仕事が気になってイマイチ楽しめなかった登山ですが、準備にたっぷりと時間をかけ、終わった後の登山道具の手入れも翌日に好きなだけ時間をかけれるようになった事から存分に楽しんでいます。
大体月に1回のペースで登りました。
冬山は経験不足なので1,2,3月は休止かなぁ。
9月 ~富士山~
前述の通り
10月 ~磐梯山~
磐梯山登りましたが雨で大変でした。
途中から日本カモシカに出会えたのが今回のハイライトでした。 pic.twitter.com/Er5G3Sin2T— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) October 6, 2019
11月 ~三ッ峠山~
富士山!#三ツ峠 pic.twitter.com/u9tWZOsvAj
— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) November 9, 2019
12月 ~陣馬山~
陣馬山山頂に到着。
いい天気です。 pic.twitter.com/U3wOBDQKf2— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) December 8, 2019
先日、JCBのクイックペイの20%キャッシュバックを使ってテントを購入したので、来シーズンはキャンプや、テント泊登山にも行きたいとおもいます。
jcbカードの20%キャッシュバックの枠がカード1枚分まるまる余っていたので、好日山荘でぴったり5万円のテントを買ってしまった。。
寝袋は後日。。— パンダック@10月31日退職! (@pan_duk) December 11, 2019
仕事に行かなくなって3か月半、現在の状態と心境
現在12月の中旬です。
有給消化期間を含めると会社に行かなくなって3ヵ月半がたちました。
3ヵ月間の自由行動というのは、小学校就学前から今までに1度もありませんでしたし、就学前は自分の意志で色々はできなかったので、40年ぶりの自由、もしくはある意味人生初の自由です。
で、この3ヶ月間完全に自由になったらどうなったか書き連ねていきます。
朝起きた時の幸福感は変わらず
最終出社日の次の平日、週末は富士山登山に出かけましたので、次の月曜日になりますが、目覚めた時に大きな幸福感を感じました。
「ああ、今日から朝起きて何をしようが100%の自由なんだぁ」
毎日が日曜日ってやつです。
わたしはサラリーマン時代は以下の4つのTODOリストを作ってました。
1.今日一日でやること
2.1週間以内にやる事
3.1か月以内にやる事
4.1年以内にやる事
の4つです。
そして毎朝2のリストから1のリストを作成、週末に3から2を作成、月末に4から3を作成、年末に4を作成します。
またリストへの追加はアイテムが出てきた際に、それぞれ1~4のリストのふさわしい位置に振り分けるという事をやっていました。
これは今も続けているのですが、サラリーマン時代は苦痛で仕方なかったTODOリストの作成が今はとてもワクワクしています。
何しろ昔と違い、やりたくないことはリストに一つもないわけですので。
すること無なっちゃうんじゃないかなとリタイア前には考えていたのですが、幸いネタ切れになる様子は今のところ見られません。
むしろ生活は規則正しくなった
現役時代は結構夜更かししてたんですよ。
なぜなら、寝ちゃうとすぐ朝が来て会社に行かないとならないから、遊ぶ時間欲しさに。
それが生活リズムの乱れを呼び、睡眠不足になってパフォーマンスが落ち、残業が増え、余暇が減るという悪循環でした。
今ではいつ寝て、いつ起きても自由という安心感からか、かえって規則正しくなりました。
前は勤務地の関係から嫁さんは私が寝ている間に家を出ていったのですが、今は毎朝嫁さんを見送っています。
けれども休日前には嫁さんの夜更かしに付き合って土日は遅く起きることもあるんですが。。
雨が嫌でなくなった
最終出社日は8月末で、9月から有給消化に入ったわけですが、9月は、大きな台風が2つ関東地方に上陸しました。
2回とも交通機関が止まり、ニュースでは何とかして会社に出社しようとしするサラリーマンを大きく扱っていたのですが、私は完全に高見の見物です。
会社行かなくなってすぐだったので、「今頃会社では出社する方も、出社できずに報告を受ける側も、その事務処理をするのも大変だろうな~。8末で有給消化に入ってほんとによかった」と思いました。
嫁さんはまだ働いているので口に出しては言いませんでしたが。。。。
昔は朝起きて雨降ってれば、靴やスーツが濡れることをに気にかけたりして憂鬱になったものですが、今は予定に外出があれば取りやめるか、雨が止むのを待てばよいので気楽なものです。
家事の細かい所に目が届くようになった
仕事が忙しい時にはほったらかしてたあれこれ。
毎日の炊事、洗濯、掃除。
まあいいやと見て見ぬふりをしてきた物に取り掛かるようになりました。
なぜやらなかったかというと、結局はそれをやることで、ただでさえ貴重な休日や余暇を消費したくないってことだったんだと思います。
登りたい山ややりたいゲーム、読みたい本があるのに、休日に半日かけて窓ガラスとかきっちり拭いてられねぇという事です。
今はきっちり窓ガラスも拭きますし、物干しから乾いた洗濯物を直接取って着る事もせず、毎回たたんでタンスにしまい、タンスから取り出して着ます。
それが当たり前と言われればそうなんでしょうけど今までできてなかっただけに、何となく自分はダメ人間というような劣等感を感じていました。
家事は昼間に私がやってしまうので、引き換えに嫁さんが全く家事をしなくなりました。
現在は専業主夫と化しています。もともと料理などは嫌いではないのでそれはそれでよしです。
仕事辞めたら死ぬほど○○したいというのはストレスから来ていることを知る
仕事辞めたら、死ぬほどゲームしてやると思ってたんですよ。
それこそ朝から晩までというよりは倒れるまでぶっ通しで。
マンガもマンガ喫茶にこもってあらゆるマンガを全巻読破してやると。
確かに今、マンガも読みますし、ゲームをしますが、ほどほどの時間になったら自然と止めちゃいます。
読書もゲームもぶっ通しでやったら疲れるので、ほどほどで止めるのが当たり前なんです。疲れてやっても面白くないですし。
けれどなんで倒れるまでやってやろうと思っていたのか考えるに、やっぱりストレスだったんだと思います。
仕事のプレッシャーと忙しさから、ゲーム&マンガに現実逃避したくてそんなことを思っていたんでしょう。
いつでもゲームできる、漫画読める今となってはほどほどで楽しんでそれで十分満足です。
今後どういう変化があるのか見ていくつもり
仕事をしなくなると最初のうちは良いが3ヵ月もたつと、飽きてきて仕事をしたくなるなんてことをリタイア前によく聞いていました。
私もサラリーマンを辞める前はそんなもんかと思っており、リタイアしてもすぐに飽きて仕事に戻りたくなったら嫌だな、再就職は今の条件では絶対無理だからリタイアは慎重にならないとなと思っていました。
そしてそれがリタイアになかなか進めない要因だったのですが、仕事をしなくなって3ヵ月たった今はっきりと言える事は、リタイアしたら暇で飽きるという事は私にとっては全くのウソだった。という事です。
仕事をしなくなって3ヵ月半。
朝起きた時の「今日は何して楽しもうかなぁ」という幸せな気持ち、何かを強制的にやらされるという嫌な気持ちから解放されているという解放感は変わりません。
おそらく、「3ヵ月もたつと、飽きてきて仕事をしたくなる」なんて台詞は働かざるを得ない自分をだますための言い訳なんじゃないかなと思います。
これ、1年、2年と経てば「やっぱり仕事してないと暇でしょうがないな」なんてことになるんでしょうかね?
とてもそうは思えないのですが。
今心配していること
暇で仕事したくなって仕方なくなる何てことは全く心配していないので良いのですが、リタイアしても心配していることはあります。
それは
・リタイア資金が尽きて強制的に働かざるを得なくなる事。
・親の介護など、強制的にやらなければならないことが出来る事。
この2点が心配していることです。
リタイアする前ならいざ知らず、今の解放状態を知っているからこそ、再び元のサラリーマン時代に戻らざるを得なくなることは恐怖以外の何物でもありません。
何のスキルもないただのおっさんなので金が尽きたらそこで終わりです。
この何が一番怖いという事を意識しておく事は大事で常にこれを回避する行動をとっていかなければならないと感じています。
すなわち、資金が目減りしても焦って資金を減らしてしまうことは避け、想定範囲内の資金の目減りであれば許容していくつもりです。(恐怖心から一発大勝負に出たり、未経験の投資に手を出したりしない)
また、資金を守るために、必死でブログを更新してアフェリエイト等にいそしむ等の行動はすでにそれが労働ですので、何のために仕事を辞めたのかってことになります。本質を見失わないようにしたいです。
以上がリタイアして3ヵ月半でやったこと、感じていることになります。
また6ヵ月、1年後に現在の心境を書いてみたいと思っています。
その時にはまた心境は変わっているのでしょうかね。
コメント
人生を謳歌しておりますなあ。
リタイアしてよく言われれる「暇でしょうがなくなる」っていうのは人によってはあるのかもしれないけど私もまったくそう感じたことはなくどちらかと言うと圧倒的に時間足りないんですよね。
私も気になっているのは資金的なことですけど最近の相場好調で資産は伸びていますがこのままいくとは思えないので近いうちに低迷相場を経験してそこを乗り越えたらもっと落ち着けるのかななんて思っています。
とにかくリタイア最高ですね!
リタイア最高です。
相場の方は低迷はあるでしょうけど、ここ最近ずっと暴落あるあるで来ているので、意外とそんな間は大丈夫じゃないでしょうか。