2020年4月~6月の資産状況-大幅に回復するも完全復活せず-

資産推移

3ヵ月毎の資産状況の記録です。

前回の更新は3月16日で、その数日後の3月20日前後で、株式市場は当面の底をつけ、
私の資産も一番大きく目減りしました。
その頃の心境はどうだったか振り返ってみます。

 

 

 

損失の多さにどうでもよくなって散財していた模様です。

そして6月中旬現在、そこからだれも予想していないV字回復で現在に至ります。

現在の資産状況

締め日が15日なので、6月15日現在の状況です。

この3ヶ月で1100万円ぐらい復活しました。
失業保険の給付とか、嫁さんの給与とかも加味しての総額ですが、先月末に引っ越しをしてまとまった額を支出しましたので、差し引きゼロでこんなものでしょう。

現在の積み立て状況 

前回見直した時のままです。

現金比率はある程度保ちつつ、引き続き退職金をペーパー資産に変えるべく積み立てを続けていってます。

理論的にはまとまった現金があれば一括投資がベストらしいですが、本能的に拒絶反応がありますのでボチボチと積み立てします。

ファンド名積立額
<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド 5000円
<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド 42000円
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド463000円
<購入・換金手数料なし>ニッセイ新興国株式インデックスファンド 55000円
DCニッセイ外国株式インデックス 17000円
たわらノーロードTOPIX 5000円
たわらノーロード新興国株式 10000円
楽天・バンガード・ファンド(全世界株式) 20000円
楽天・バンガード・ファンド(全米株式) 50000円
合計667000円

かなりのハイペースですが、この状態で1年間積み立てて、その時の現金比率で再度積み立てを続行するか積み立てを中止してリバランスのみにするかを決めたいと思います。

現在のアセットアロケーション

現在のアセットアロケーションです。

現在の心境とこれからの方針

前回は最悪時のプランなんてものを考えていて、最悪を想定するとどう考えても破綻なので考えることをやめていたのですが、考えることをやめたらあっさり相場が回復したのでそのままになっています。

3か月前から見るといまだに700万円ぐらいのマイナスなのですが、リタイアした10か月前と比べると、退職金、失業給付、嫁さんの収入を差し引きしても資産は減ってないわけで案外何とかなるのかもしれないなーと、楽観的に考えています(喉元過ぎればなんとやら)

リタイアしてからというもの資産運用に対してのモチベーションが、相対的に下がってきているのを感じています。代わりに上がってきたのが、旅行趣味、ゲーム・アニメ・漫画などのオタク系趣味、リタイアしてから始めた自転車系趣味へのモチベーションです。

リタイアしたはよい物の、ほんの数か月でリタイア生活に飽きたなんて話をリタイアする前には聞いていたので、もしかしたら自分もそうなるかもなんて思っていたのですが、リタイアしてから10ヶ月時点ではまだ全然その傾向は見えません。

このブログですが、前にも書いた通り、アーリリタイアを目指して資産形成するブログは数あれど、リタイア後の資産公開しつつをそれを食いつぶすはあまりないと思うので、そこら辺を狙ったブログとして細々と続けていこうと思っています。

千葉に引っ越しました

私の通勤に合わせて川崎市に住んでいたのですが、リタイアしてから通勤の必要がなくなったので、5月中旬で失業給付が終了するのに合わせて、6月から千葉に引っ越しました。

千葉を選んだ理由は特になく、嫁さんの通勤時間と家賃との兼ね合いで、ちょうどよい妥協点が千葉だっただけなのですが、都心に出るのに30分以内にもかかわらず、自転車で活動するのに魅力的な場所が多くて引っ越して正解だったと思っています。

今後も投資活動はほどほどに、アーリーリタイアライフを楽しんでいけたらいいなと思っています。

 

 

コメント