資産推移 2022年11月~2023年2月の資産状況ー資産額は過去最高になるもインフレ懸念ー 4ヶ月毎の資産報告です。 アーりリタイアを目標とするブログから、リタイア達成後の定時報告を淡々とするブログになって早3年、 あいつリタイアしたけど、今どうなってるんだろう? 破滅してるといいなぁという需要のため、資産推移の記事だけ... 2023.03.01 資産推移
資産推移 2022年7月~2022年10月の資産状況ー一進一退とインフレへの恐怖ー 4ヶ月毎の資産報告です。 アーりリタイアを目標とするブログから、リタイア達成後の定時報告を淡々とするブログになって早3年、 あいつリタイアしたけど、今どうなってるんだろう? 破滅してるといいなぁという需要のため、資産推移の記事だけ... 2022.11.01 資産推移
資産推移 2022年3月~2022年6月の資産状況-変わらずだが現金比率増やす- 4ヶ月毎の資産報告です。 4ヶ月毎、年3回しかブログを更新しない男なのですが、生来のめんどくさがりのため、3,4,5,6月の4ヶ月分の報告が7月上旬にずれ込むというダメっぷりです。いっそ半年ごとにしようかしら。 更新めんどくさいとは... 2022.07.06 資産推移
資産推移 2021年11月~2022年2月の資産状況-目減り- また前回から4ヶ月経ちました。 資産状況報告が3ヶ月毎から4ヶ月毎になって2回目です。 年3回しかブログを更新しない男です。 リタイアしてからというもの自分に甘くなりすぎでダメ人間への歯止めがかかりません。 ブログネタは無い... 2022.02.28 資産推移
資産推移 2021年7月~10月の資産状況-インフレで実質資産は目減り?- 前回から4ヶ月経ちました。 今まで3ヶ月おきに資産状況をアップしていたのですが、それもめんどくさくなり、1ヶ月スキップしてしまいました。 リタイアしてからというもの自分に甘くなりすぎでダメ人間への歯止めがかかりません。 例... 2021.10.21 資産推移
資産推移 2021年4月~6月の資産状況-暴落が怖い3- 前回から3ヶ月経ちました。 リタイアしてからも資産は、ほぼほったらかしのためあまりブログネタがないのですが、 あいつリタイアしたけど、いまどうなってるんだろう?(行き詰ってるといいなぁ)という需要のため、資産推移の記事は続けています... 2021.06.18 資産推移
資産推移 2018年4月の資産状況 -厳しい状況は変わらず- しばらく更新をさぼっていましたので、相場で大損して退場したのではないかと思われていないか心配です。 4月の頭より勤務地が変更となり、本社異動となりました。 いままでは現場の作業7割、管理が3割といった感じでしたが、社命に... 2018.04.16 資産推移
投資活動 国内債券の積み立てを止める マイナス金利政策で国内債券に旨み無し かねてより懸案事項であった、国内債券クラスの以下のインデックスファンドの積み立てを止めました。 <購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券インデックスファンド 停止の理由は今後数年は日本... 2017.06.29 投資活動
投資活動 WealthNaviに加入して見たが・・・ 投資blog界隈で話題になっているロボアドバイザー、少し面白そうと思ったので、最低投資金額が30万円の「WealthNaviスタート!キャンペーン」で、WealthNaviに加入して見ました。年間手数料が資産総額の1%とのことで、100万円だったら1万円抜かれるわけですが、30万円だったら3000円ですので、まあ話のタネにという事で投資を決めました。 2017.06.13 投資活動