4月から移動となった結果、ブログ更新の時間がほとんどとれずぼちぼちとしか更新してません。
現場作業から離れ、管理業務100%となって体は楽になったのですが、本社勤務で上位職に気を遣ったり、絶えずどこかの現場で起きる問題プロジェクトの火消しで顧客と折衝したりと、メンタル面で精神が削られています。
現在の資産状況
さて、先月はさぼっていた月に一度の資産状況の確認です。
普通は月末や月初にすると思うのですが、我が家は締日を毎月15日としているので、月の中間での確認になります。
現在の市場は1月末からの株価急落、その後のトランプ大統領の保守的な経済政策の打ち出しによって、3月から4月にかけて乱高下しましたが、5月から6月は比較的落ち着いた動きだったように思います。
その間、円相場は107円台から110円台に円安が進みましたので、円ベースでの資産残高は積み上がりました。
前回からの資産増減と、元本増減
資産増減は2か月で+375万です。
前回の報告は2か月前でその時の総額は9600万円ほどでした。
5月は円安効果で増え、今月はサラリーマンの特権であるボーナス月でしたので、入金投資法により資産残高が積み上がりました。
そして瞬間的かもしれませんがついに資産総額が1億円を超えました。
現在の積立ファンド
現在積み立てているファンドは以下の通りです。
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド | 195000円 |
<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド | 5000円 |
<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド | 30000円 |
<購入・換金手数料なし>ニッセイ新興国株式インデックスファンド | 40000円 |
DCニッセイ外国株式インデックス | 24000円 |
たわらノーロードTOPIX | 5000円 |
たわらノーロード新興国株式 | 10000円 |
楽天・バンガード・ファンド(全世界株式) | 86666円 |
楽天・バンガード・ファンド(全米株式) | 50000円 |
合計 | 445666円 |
---|
楽天バンガードが中途半端な積立額になっているのは、私と妻の口座で積み立てNISA枠を使ってそれぞれ33333円×12か月の年間80万円、課税講座で月2万円積み立てをしているので中途半端な額になっています。
また、同じTOPIXに投資するファンドが、ニッセイ、たわらと2種類あったりして重複しているのは、私と妻の投資ファンドが異なるからで深い意味はありません。
現在のアセットアロケーション
現在のアセットアロケーションです。
現在債券は積み立ていませんので、債券割合減っていっている状態です。
現金比率については3割を目指していますのが徐々に増えてきているので、株式を買い付けてもよいのですが、そんなに大きな乖離ではないことと、株価が割高な気がしていますので、リセッションが起きて株式割合が大幅に減った時にでも、リバランスしようと思っています。
今は新興国が調子がよろしくないので新興国を買い付けるのもありかと思っています。
資産総額が切りのいい数字になったので、現金比率33%を30%にしようとした場合は300万円をリバランスすればよいとすぐにわかるようになったのは便利です。
今後の見通しについて
入金投資法とはいえ、今月ついに目標額の1億円に達しました。
もう少し何か感動や感慨があるかと思っていましたが、特にそういったものは在りませんでした。
ボラリティが少ない市場環境で、入金投資法によって、じわじわと積みあがって来ているので、何時かは到達すると思っていたからでしょうか?
しかし、現在とりあえず税込みで1億円ですので、もしファンドや株式を売却した場合の税込では1億円に達していません。
今後の目標値としてはとりあえず税抜きで1億円を目指していきます。
また、アーリーリタイア時期についても少しづつ考えが変わってきていますのでいずれ記事にしたいと思っています。
コメント
1億達成おめでとうございます。
数千万の区切りもあるけどやぱり億という単位が変わるといいですね。
あとは健康に気を付けないとお金がもったいないので注意です(笑)
ありがとうございます。
まずは一区切りといった感じです。
桁が変わるちょっと前から心境に変化が出てきているので、そのあたりはまた記事にしたいと思っています。