現在の資産状況
前回の資産状況から3か月たってしまったため、改めて確認です。
前回の資産状況確認は2017年11月でしたから、それから年末年始の怒涛の上げ相場、そして1月末から昨日までの下げ相場と、ジェットコースターを経験しています。
前回の確認時はITバブル崩壊前と似ていると発言しましたが、そこからさらに急カーブで上がりましたので、それからの3ヵ月間はいつ相場が崩れるのかとヒヤヒヤしていました。
今はむしろちょっと下がったので落ち着いている感じです。
さて現在の資産状況です。
今回より投資元本もグラフ化してみました。
前回の3ヵ月前が7907万円、今回が8103万円です。
途中経過を無視すれば順調に増えているといってよいのではないでしょうか。
前回からの資産増減と元本増減
3ヵ月の資産増減は+196万円、投資元本の積み増しは、+226万円です。
したがって純粋な投資では、ー29万円です。
単純ディーツ法による運用利回り
上記数値を用いて単純ディーツ法で、この3か月の運用利回りを出してみます。
3ヵ月の平均元本は
7907+226/2=8020
となって元本は7631万円、収益はー29万円なので、利回りは
-29/8020×100=‐0.361%
となり3ヵ月でマイナス0.361%の利回りとなりました。
過去12ヵ月間の運用利回りは、年率5.717%となっています。
現在のアセットアロケーション
現在のアセットアロケーションは以下の通り。
ほとんど変わっていませんが、債券を買うのをやめたため、日本国債と、国内債券の比率がそれぞれ1%づつ下がり、日本株、先進国株式がそれぞれ1%づつ増えています。
今後の相場環境が暴落といえるぐらいの下げに転じた場合は、現金から積極的に先進国株式に振り分けていきたいと思っています。
日本株、海外株と合わせると、丁度資産の半分ぐらいがリスク資産となっており、60%ぐらいの棄損を覚悟しているため、最大損失は2400万円程度を想定しています。
妻の資産
現在の妻の個人資産分を聞いた所、3ヵ月前と変わらず1400万円程度だそうです。
これは、妻の個人分のインデックスファンドが1月、2月の急落で棄損して、ほぼ投資元本の積み上げと同じ程度となった結果です。
サマリ
これにより、パンダック家の総資産は9500万円程度。
2018年1月の段階では、あと150万程度で目標額1億にとうたつするかと、結構浮ついた気分でしたが、相場の状況によっては今年中に到達するかどうかというところまで後退してしまいました。
コメント